てんぴせいえん

てんぴせいえん
てんぴせいえん【天日製塩】
製塩法の一。 塩田に海水を導き入れ, 太陽の熱で水分を蒸発させて食塩を結晶させる方法。 降雨量が少なく, 空気の乾燥している地に適する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”